ファクタリング 赤字決算

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

会社経営をしていると赤字決済で手元の資金が枯渇しそうになる場合がありますよね。なんとかして資金調達をしなければいけませんが、赤字決済だと銀行融資やビジネスローンは期待できません。

そこで「ファクタリングは使えないだろうか」と思いついた人もいるのではないでしょうか。

今回は、赤字決済でもファクタリングは利用できるのかについて説明します。活用するメリット・デメリットも紹介するので、参考にしてください。

ファクタリングは赤字決済でも利用できる?

結論から言いますと、ファクタリングは赤字決済でも利用できます。この段落では、その理由や注意点などについて説明しますね。

税金を滞納していても利用可能

ファクタリングは、税金を滞納していても利用できます。

ただし、利用者が税金滞納の問題をしっかり対処しているのが前提です。通常、税金を滞納すると売掛債権が差し押さえられます。

売掛金が入金されたら素早くファクタリング会社に支払うつもりでも、売掛債権が差し押さえられていれば売掛金は回収できません。

しかし、正式な手続きをして誠実に納付していれば、税金を滞納していても売掛債権は差し押さえられません。

税務署から差し押さえに対する猶予(換価の猶予)が認められるからです。

赤字決済・税金滞納でも利用できる理由

赤字決済・税金滞納でもファクタリングを利用できる理由は、審査基準が融資や賃金業と異なるからです。銀行融資やビジネスローンでは、主に利用者の信用力を見て審査します。

利用者に信用力があるかを審査基準にしているため、赤字決済・税金滞納だと審査は通らないケースが多いのです。しかし、ファクタリングでは、売掛先の信用力を見て審査します。

そのため、売掛先が安定していれば利用者の信用力が低くても審査には通る可能性があります。

必ず利用できるとは限らない

赤字決済・税金滞納でも利用できるファクタリングですが、以下のケースに当てはまる場合は利用を断られる場合があります。

  • 利用者に滞納している税金を対処しようとする意思がないと判断された場合
  • 滞納している税金の分納手続きをしていない場合
  • ファクタリング会社自体が赤字決済・税金滞納者の利用をNGにしている場合

銀行融資とファクタリングはまったく別のサービスです。しかし、「極力リスクを負いたくない」と考えている点は共通します。

ファクタリングでも「この利用者と契約を結ぶのはリスクが高い」と判断されれば、審査落ちするので注意してください。

そのため、赤字決済でも税金を滞納していても、誠実な対応だけは心がけるようにしましょう。

▼こちらの記事では、おすすめのファクタリング会社を比較しています。ファクタリングの利用を検討している方は参考にしてみてください。

赤字決済でファクタリングを活用するメリット

赤字決済でファクタリングを活用するメリットは、手元資金の枯渇を防げることです。賃借対照表のスリム化が図れる、未回収リスクを回避できるなどのメリットもありますよ。ここでは、各メリットの詳細について説明します。

手元資金の枯渇を防げる

売上が上がり、黒字になれば多くの経営者は安心するでしょう。しかし、会社は赤字・黒字だからという理由で倒産することはほぼありません。実際、赤字続きでも経営が続いている会社はたくさんあります。

会社が倒産するほとんどの理由は、手元の資金が枯渇したためです。そのため、会社を続かせるためには赤字決済でも手元の資金が枯渇しないように立ち回る必要があります。そこで強い味方になってくれるのが、ファクタリングです。

ファクタリングを使えば最短即日で売掛金を現金化できるため、「手元の資金がない」といった状況を極力避けられます。

貸借対照表のスリム化が図れる

赤字決済だと、負債が膨らんでいたり借入金の返済が滞っていたりすることは珍しくありません。これにより賃借対照表が肥大化していると、自己資本利益率が悪くなります。

ただでさえ赤字決済で企業の評価は低いのに、自己資本利益率が悪くなれば企業評価はさらに低くなるでしょう。そこで活用したいのが、ファクタリングです。ファクタリングを使えば、負債を増やすことなく現金を確保できるからです。

なお、ファクタリングで得た現金は借入金の返済にも充てられます。そのため、ファクタリングを利用すれば賃借対照表がスリム化し、企業評価が向上するでしょう。

未回収リスクを避けられる

企業間の取引は、掛けによる後払いが一般的です。そのため、売掛先が倒産すると売掛金の回収が不可能になります。ここで役に立つのがファクタリングです。ファクタリングを使えば、数ヶ月後に入金予定だった売掛金を最短即日で確保できます。

入金期間を短縮できるため、売掛金の未回収リスクは限りなくゼロに近くなるでしょう。なお、売掛金の回収責任はサービスを利用した時点でファクタリング会社に移ります。仮に売掛金が回収できなくなったとしても、その責任を問われることはないので安心してください。

赤字決済でファクタリングを活用するデメリット

赤字決済でファクタリングを活用するデメリットは、売掛先の信用力が低いとサービスを利用できないことです。売掛先に問題があると利用を断られる、手数料による負担が大きいなどのデメリットもあります。ここでは、各デメリットの詳細について説明しますね。

売掛先の信用力が低いとサービスを利用できない

まず、簡単にファクタリングの仕組みを説明します。

  1. 債権の売買契約を結んだら、ファクタリング会社は利用者に買取金額を支払う
  2. 後日、売掛先から売掛金を受け取る

上記の仕組み上、ファクタリングの審査では売掛先の信用力が重要視されます。売掛先の信用力が低く、回収見込みが低いと判断されれば、審査落ちする可能性が高いので注意してください。

それは、自分の信用力が高くても変わりません。そのため、ファクタリングを利用する際はなるべく信用力が高い会社の売掛債権を提出しましょう。

売掛債権に問題があると利用できない場合がある

売掛債権自体に問題があると、ファクタリングの審査には落ちる可能性があります。問題がある売掛債権とは、例えば以下のような債権です。

  • 現在進行形で支払いが遅れている売掛債権
  • 実際は存在しない売掛債権
  • 他社に譲渡した売掛債権

3つ目は、二重譲渡と言われる犯罪行為です。刑事事件としてファクタリング会社に告訴される可能性があるので、絶対に行わないでください。

手数料による負担が大きい

ファクタリングは、賃金業ではなく売掛債権の売買サービスです。そのため、金利はかかりません。その代わりに、手数料がかかります。この手数料を金利換算すると、以下のようになります。

資金調達の方法 手数料の相場(ファクタリングは金利換算)
ファクタリング(買取型) 約15〜300%
銀行融資 約1〜3%
消費者金融 約15〜20%
金融機関(政府系) 約1〜2%
手形割引 約4〜15%

他の資金調達方法に比べると、ファクタリングの手数料負担は非常に大きいことが分かりますね。もちろん、手数料以上に得られるメリットがあるため、ファクタリング=悪いサービスとは言えません。

しかし、無計画で利用を繰り返すと大きな手数料負担に悩まされる可能性があるので注意してください。

債権譲渡登記を求められる場合がある

債権譲渡登記とは、債務者以外の第三者に対する対抗要件を備えるための制度です。当事者間の法律行為を第三者に主張するための要件を対抗要件と言います。赤字決済・税金滞納の法人がファクタリングを利用する際は、債権譲渡登記を求められる場合があります。

ファクタリング会社のリスクを低くして、売掛金回収の確実性を高めるためです。しかし、債権譲渡登記を行うと利用者の信用が下がる可能性があります。

誰でも知ることができる公的な仕組みなので、売掛先が法務局で検索をすればサービスの利用を知られてしまうからです。また、登記には数万円の費用がかかります。

債権譲渡登記を求められた場合は、メリット・デメリットを天秤にかけて、最適な判断を下すようにしましょう。

赤字決済時のファクタリングはどのような人におすすめ?

現在は、銀行融資やビジネスローンなど、さまざまな資金調達方法があります。その中で、「わざわざファクタリングを選ぶ必要はあるのだろうか」と疑問を抱いている人もいるでしょう。

結論、あります。ここでは、どのような人にファクタリングがおすすめなのか説明しますね。

融資以外の手段で資金を調達したい人

融資やビジネスローンは、借金をして資金調達する方法です。利用すると、借入の事実が残ります。これを防ぎたい人には、ファクタリングをおすすめします。ファクタリングは、売掛債権を売却して現金を確保する資金調達方法です。

借金ではないため、いくら利用しても借入の事実は残りません。そのため、今後の取引に悪影響が及ぶことはありませんよ。もちろん、融資やビジネスローンの審査にも影響しないので安心してください。

急ぎで現金が必要な人

融資は、審査に2〜4週間ほどかかる傾向があります。資金調達を行う際は、資金が必要になる少し前から準備・申し込みをしなければいけません。しかし、赤字決済だとそこまで長く待っていられない人もいるでしょう。

そのような人には、ファクタリングをおすすめします。ファクタリングを使えば、申し込みから最短即日で資金調達が実現する場合があるからです。利用するファクタリング会社によっては、申し込みから数十分で資金調達が完了しますよ。

▼こちらの記事では、即日ファクタリングのおすすめ会社を紹介しているので参考にしてください。

売掛金の回収見込みがある人

繰り返しになりますが、ファクタリングは売掛債権を売却して現金を確保する資金調達方法です。そのため、サービスを利用するためには必ず売掛債権が必要です。そして、この売掛債権の信用力が高いほど審査の通過率はアップします。

売掛金を回収できる見込みがあるため、安心して契約を結べるとファクタリング会社に思ってもらえるからです。売掛金の回収見込みがある信用力の高い売掛債権をもっている人は、スムーズにファクタリングを利用できるでしょう。

売掛先に知られずに資金調達をしたい人

ファクタリングの契約方法は、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの2種類があります。それぞれのメリット・デメリットは以下にまとめました。

2社間ファクタリング 3社間ファクタリング
メリット 素早く資金を調達できる 低い手数料でファクタリングを利用できる
デメリット 審査の難易度が高くなりやすい 入金日数が長くなりやすい

上記のうち、売掛先に知られずに資金調達できるのは2社間ファクタリングの方です。2社間ファクタリングは、利用者とファクタリング会社の2社で契約を結ぶからです。

ただし、2社間ファクタリングでも債権譲渡登記ありで契約を結ぶと、売掛先に資金調達の事実を知られる可能性があります。そのため、売掛先に知られたくない人は、必ず2社間ファクタリングを債権譲渡登記なしで結ぶようにしましょう。

負債を増やしたくない人

融資やビジネスローンなどの借入で資金調達をすると、賃借対照表の資産(預金)と負債(借入金)の両方が増えます。しかし、ファクタリングで資金調達をすれば、負債(借入金)は増えません。

資産である売掛債権が預金に変わるだけです。なお、ファクタリングを利用すれば現預金比率の改善も期待できますよ。

赤字決済時にファクタリングを利用するなら悪徳業者に注意

赤字決済で手元の資金が枯渇しそうになると、非常に焦りますよね。藁にもすがる思いで資金調達の方法を調べている人もいるでしょう。このとき、悪徳業者に引っかからないように注意してください。

悪徳業者を利用すると、状況がさらに悪化する可能性が高いからです。そのような失敗をしないために、ここで悪徳業者の特徴を把握しておきましょう。

会社概要が不明確

利用するファクタリングを選ぶ際は、まずそのサービスの公式サイトにアクセスするでしょう。アクセスをしたら、初めに運営会社の詳細を確認してください。最低限確認したい項目は、以下の3つです。

  • ファクタリング会社の事業所が存在するか
  • 固定電話の番号が記載されているか
  • 代表者名が記載されているか

まず、前提条件として公式サイトが存在しない会社は危険です。その時点で選択の候補からは外した方がよいでしょう。公式サイトはあるが、上記3つの項目が記載されていない場合は少し怪しんでください。

一般的には記載する内容なのですが、記載されていないということは何かしらの理由があると考えられるからです。

甘い謳い文句を多用している

会社概要を確認して問題なければ、次は公式サイトに書かれている特徴や文章を確認してください。「簡単」や「審査不要」など、極端に甘い謳い文句を多用しているサービスは少し危険な匂いがします。

ファクタリング業界に限らず、悪徳業者は甘い謳い文句をたくさん使う傾向があるからです。なお、審査なしでファクタリングを利用できることはありません。そのため、審査なしを強みにしている会社はほぼ確実に悪徳業者なので注意してください。

見積りの内容が分かりづらい

ある程度候補のサービスが絞れたら、次は見積りの依頼を出してみましょう。そして、見積りの内容を確認してください。提示された内容に疑問点が多く残る場合は、一度悪徳業者を疑いましょう。

悪徳業者は、分かりづらい見積り書を用意して、さまざまな理由からお金を騙し取ってくる傾向があるからです。なお、見積り自体を出してくれないファクタリング会社はほぼ確実に悪徳業者です。このような業者は、利用しないようにしましょう。

手数料が相場からかけ離れている

見積り書に問題がなければ、実際に審査を受けてみてください。審査が完了すると、本見積りが出されます。このとき、適用される手数料を確認してください。まず、ファクタリングを利用する際にかかる手数料の相場を紹介します。

  • 2社間ファクタリング:10〜30%
  • 3社間ファクタリング:1〜9%

適用される手数料が、上記の相場からかけ離れている場合は悪徳業者を疑いましょう。極端に低くても疑ってください。手数料以外の部分でお金を騙し取ろうと考えているかもしれないからです。

赤字決済で焦っているかもしれませんが、ファクタリング会社は必ず手数料が適正なところを選んでくださいね。

▼こちらの記事では、ファクタリングの手数料について詳しく解説しているので参考にしてください。

融資をすすめてくる

見積り書の確認を終えると、スタッフから説明がある会社も存在します。このとき、融資をすすめられる場合もあるでしょう。それ自体違法ではありませんが、賃金業登録をしていない業者が融資を行うのは違法行為です。

そのため、融資をすすめられたら必ず賃金業登録がされている会社か確認してください。

契約書の内容に間違いが多い

サービスの内容・説明に納得をしたら、いよいよ契約を結びます。その際に契約書を渡されるため、よく確認しましょう。このとき、「金銭消費貸借契約」になっていないか確認してください。

金銭消費貸借契約とは、お金を貸す契約です。ファクタリングではなく融資で契約を結ばせようとしてきているため、おかしいと言えます。また、契約書に「償還請求権」や「買戻請求権」がないかも確認してください。

これらがあると、利用者は不利な条件で契約を結ぶことになります。基本的にファクタリングは、償還請求権(買戻請求権)なしで契約を結ぶのが一般的です。

説明なく勝手に償還請求権ありで契約を結ばせようとしてくる業者は、悪徳業者の可能性が高いので注意してください。

ファクタリングは赤字決済でも利用可能

今回は、「ファクタリングは赤字決済でも利用できるのか」について説明しました。結論、赤字決済・税金滞納でも利用できます。理由は、審査基準が売掛先の信用力だからです。売掛先に信用力があれば、自社の信用力が低くても審査には通る可能性があります。

そのため、赤字決済で資金が枯渇しそうな人はファクタリングを利用して資金調達を成功させましょう。